BLOGブログ
BLOG

アロマオイルの効果

2021/06/01
アロマオイルには様々な種類があり、効果や効果もそれぞれ違います。
たくさん種類があるので、どう使い分けすればいいの?と思う方もいますよね。
今回はそんな方に向けて、アロマオイルの種類と効果、効果的な使い方を紹介します。
▼アロマオイルの種類と効果
症状や目的別にアロマオイルを紹介します
■身体的作用
心を穏やかにしたり、心のバランスを正常に戻したいときに効果的なアロマオイルは下記の通りです。
ローズ、サンダルウッド、オレンジ、ベルガモット、ラベンダー、ネロリ、イランイラン、フランキンセン
■精神作用
気分が落ち込んだや気分を明るくしたいとき効果的なアロマオイルは下記の通りです。
ラベンダー、ローズマリー、シダーウッド、カモミール、マジョラム、ジャスミン、レモン、ゼラニウム、オレンジ、マージョラム
■女性特有のトラブル(PMS、ホルモンバランス、生理痛)
女性ホルモンを正常に整えたり、女性ホルモンの分泌を促す効果が期待できるのは以下の通りです。
クラリセージ、ゼラニウム、イランイラン、カモミール、ローズ、サイプレス、マンダリン、ベルガモット、ラベンダー、ゼラニウム
■スキンケア効果
化粧水や美容オイルとして活用します。効果が期待できるアロマオイルは以下の通りです。
パイマローザ、ティーツリー、イランイラン、サイプレス、ラベンダー、ローズオットー、ローズマリー・ベルべノン、ネロリ
▼アロマオイルの活用方法
アロマオイルの最もメジャーな使い方は芳香浴。マグカップにお湯をいれ、オイルを数滴たらして香りを楽しみます。
その他にも様々な活用方法があります。
芳香剤、オイルバス、アロマスプレー、オイルトリートメント、化粧水、湿布布etc…

自分にピッタリなアロマオイルを選んで香りを楽しみましょう。