BLOGブログ
BLOG

パワーストーンのブレスレットの選び方

2020/12/15
「パワーストーンのブレスレットってどれを選んだらいいんだろう?」と悩んでいる方も多いと思います。
そこで今回は、パワーストーンのブレスレットの選び方についてご紹介します。
▼パワーストーンのブレスレットの選び方
初めてパワーストーンのブレスレットを身に付けるという人は、パワーストーンの数が多くてどれを選んだらいいのか
分からないかと思います。
■効果や願い事で選ぶ
一般的な選び方と言えます。天然石には、それぞれ意味や効果があります。
・開運、願い事成就(ソーダライト、カイヤナイト、アマゾナイト)
・金運アップに効果的(ルチルクォーツ、シトリン、タイガーアイ)
・恋愛成就(インカローズ、ローズクォーツ、ムーンストーン)
悩みがあったりや叶えたいことがある人は、効果や願い事で選ぶと良いかもしれません。
■誕生石で選ぶ
パワーストーン選びに悩んでいる方は、自分の誕生石を選ぶという方法があります。
・1月《ガーネット》
・2月《アメジスト》
・3月《アクアマリン》
・4月《水晶》
・5月《翡翠(ひすい)》
・6月《ムーンストーン》
・7月《ルビー/カーネリアン》
・8月《ペリドット》
・9月《アイオライト》
・10月《オパール/トルマリン》
・11月《シトリン/トパーズ》
・12月《ターコイズ/タンザナイト/ラピスラズリ》
この選び方だと迷うこともなさそうですね。
■色や形、デザインで選ぶ
パワーストーンにはすべて意味があると言われていますが、意味を考えて選ぶ必要はありません。
好きなものを身に着けたり囲まれていると自然と気分が上がりますよね。
自分の好きな色や形、デザインで選んでみましょう。
■直感で選ぶ
パワーストーンを直感で選ぶという事は、感覚で探し当てているということです。
自分が良いなと思ったものには、良い気を持っているものです。
ですので、直感を大切にしてパワーストーンを選んでみましょう。

最後に、パワーストーンのブレスレットの選び方は特に決まっていないので、自分の好きな選び方で選んでみてください。